ゼルダ無双 ハイラルオールスターズDX 武器スキルの種別や仕様について解説していきます。
武器スキルは仕様を理解しておかないとスキルを活かす事ができません。
何を入れるか、悩みどころだとは思いますが、まずは仕様をしっかりと理解しておきましょう。
ジャンク屋の仕様
武器合成
武器合成というより、スキルの引き継ぎです。
素材にする武器からベースの武器へ、1つだけスキルを移すことができます。
なお、解放されていないスキルは移せません。
基本的には、ベースの武器はスロットが多く、攻撃力が最大のものを選びましょう。
攻撃加速が出たら、最優先で現在主力としている武器に移しましょう。
あとはスロット・スタア増加を優先して入れてください。
スキル削除
武器スキルを削除します。
Switch版のDXでは3万ルピーで削除できますが、これから武器厳選・スキル厳選の長い旅に挑む方はルピーはいくらあっても足りません。
最終系になるベース武器を手に入れるまでの間は使う必要はないでしょう。
スキル鑑定
解放されていないスキルを判定します。
なお、一度表示されるだけですので、判定結果は覚えておかないといけないです。
最終系の武器を作る時以外は、あまりやる必要は無いと思われますが、攻撃加速は劇的に変わるメンバーも多いため、狙っても良いかもしれません。
武器売却
必要な武器を間違えて売ってしまわないように注意しましょう。
最終的に必要なのは、Lv4+武器のスロット8・スタア5(攻撃力が750)の武器です。
以下のキャラごとのおすすめ武器スキル構成を参考に、必要と思われるスキルを持つ武器を確保しておくようにしましょう。
また、効率的な武器厳選は以下を参考にしてください。
武器スキルの種別
まず、武器スキルには以下の種別があります。
このうち、必要撃破数○○で解放できる系のスキルは、その系列で付けられる数が決まっています。
例えば、必要撃破数3000の、「癒さず」と「守らず」は一緒に付けることはできません。
武器のスロットは最大8スロットなので、この制約の中でどのスキルを付けるかを検討する必要があります。
攻撃ダメージアップ系スキル
- 特殊攻撃強化
- 強2強化
- 強3強化
- 強4強化
- 強5強化
- 強6強化
これらは該当するXボタンの強攻撃と追撃を、ダメージキャップの1/16アップさせます。Xボタンの後の追撃は全て含まれます。
例えばリンクのYYYXで飛び上がった後の追撃はYでもXでも全て「強4強化」で強化されます。
属性強化系スキル
- 炎属性強化
- 水属性強化
- 雷属性強化
- 光属性強化
- 闇属性強化
対象が敵1匹から複数に拡大する闇属性以外必要無いかと思われます。
他の属性は意味不明な強化ばかりです。
増加系スキル
- スロット増加
- スタア増加
- レア素材増加
- レア食材増加
- 経験値増加
- ルピー増加
- ハート増加
6つまで付けられます。
ハート増加以外のスキルは収集用武器に付けておきたいです。
必要撃破数1000スキル
- 撃破報酬体
- 撃破報酬必
- 撃破報酬バ
- 撃破報酬矢
- 撃破報酬ブ
- 撃破報酬フ
- 撃破報酬ハ
1つ付けられます。
撃破数に応じて定期的に必殺技ゲージが回復する撃破報酬必以外、不要かと思います。
必要撃破数2000スキル
- 対兵士
- 対亡者
- 対竜
- 対時
- 対タルミナ
- 対大海原
- 対黄昏
- 対空
- 対伝説
- 対巨獣
- 対魔女
- 対魔王
1つだけ付けられます。
対象の相手にダメージキャップの1/16の追加ダメージを上乗せします。
必要撃破数3000スキル
- 数の力
- 即死攻撃
- のけぞり無効
- 自然回復
- 守らず
- 癒さず
- 逆境
1つ付けられます。
癒さずor守らずのどちらかで確定です。
ダメージキャップの1/16の追加ダメージを上乗せします。
必要撃破数4000スキル
- 必殺技強化
- とどめ強化
- 弱攻撃強化
- 魔力解放強化
- 順境
- 攻撃加速
2つ付けられます。有用なものが多いので必ず2つ選びましょう。
効果はそれぞれ違いますが、基本はダメージキャップの1/16の加算です。
攻撃加速は、攻撃速度が上がりますがキャラによっては不利になるキャラもいます。
必要撃破数5000スキル
- ハート攻撃増
ハートが最大の60ならダメージキャップの2/16の追加ダメージを与えます。
攻撃アップ系では2/16は強いので必須です。
必要撃破数10000スキル
- 伝説の武器
スター5の場合、武器の攻撃力を840にします。
レベルが上がると相対的に効果が小さくなります。
マスターソード専用スキル
- 退魔の力
- 破魔の力
マスターソードはこれしかありませんので、解放しましょう。
ダメージ増加の仕様
ダメージ計算式
まず、ダメージ計算の仕様を理解しておきましょう。
このゲームのダメージ計算式は以下のようになっているようです。
- 基本ダメージ
以下2つのうち、小さい方が適用される- {(武器攻撃力+キャラ攻撃力)×敵の防御係数+加算値}
- ステージごとに決められた上限値
基本ダメージに技ごとの倍率や空中補正などが乗算でかかるようです。
要するに、ダメージキャップに達してしまったら、いくらLvが上がっていても、強い武器を持っていても一緒ということです。
次に加算値についてです。
加算値
- 加算値
加算値の基本値はステージごとに決められた上限値の1/16- 1/16
- 癒さず
- 守らず
- 順境
- 逆境
- ○○強化
- VS○○
- 光属性攻撃
- ステージ推奨属性
- 2/16
- ハート攻撃増(ハート60)
- 闇属性攻撃
- 9/16
- 弱点属性での攻撃
- 1/16
加算値はキャラの強さや武器の強さは関係ありません。
同じスキルを付けて同じ技で攻撃したら、Lv1で攻撃力80の武器でも、Lv255で攻撃力500の武器でもスキルで増加するダメージ値は一緒になります。
ちなみに先に書いた基本ダメージの計算式通り、攻撃1発ごとに加算なので、弱点属性での攻撃はかなり大きいです。
ルトやマリンなど、ヒット回数が多い通常技を持っているキャラが、水属性のLv4武器で弱攻撃連発すると、強敵のヴァルガなどを簡単に葬ってしまうのはここが効いてます。
種別ごとの推奨スキル
必要撃破数5000・4000・3000のスキルは有用なので、まずはこれらを4つ埋めてしまう事を推奨します。
あとは2000のスキル、闇属性、技強化のスキル、伝説の武器で残り4枠を争います。
必要撃破数5000スキル
- ハート攻撃増
必要撃破数5000のスキルはコレしか無いですが、最終的にダメージキャップの2/16加算と、ダメージアップ系のスキルでは最高なのでこれ一択です。
必要撃破数4000スキル
- 攻撃加速
- とどめ強化
ここは悩む所だと思いますが、基本は攻撃加速&とどめ強化です。
攻撃加速は攻撃が魔力解放時と同じになり、早くなります。手数を増やすのはダメージキャップに引っかからないので、ほとんどのキャラは思考停止で付けて良いと思われます。
とどめ強化ですが、ウイークポイントスマッシュはダメージ倍率が高く、上乗せが大きいです。厄介な巨獣戦も迅速に終わらせる事が可能となります。
また、ゲームに慣れてくると使う機会が増加していきます。
- 順境
- 必殺技強化
- 弱攻撃強化
- 魔力解放強化
これらはキャラや武器によっては有用です。
以下は主な活用例です。
水バリア張ったシークに順境。
ロクな技が無いが、必殺技が超強力な薙刀インパに必殺技強化。
加速すると弱攻撃が一部弱体化するウィズロに弱攻撃強化。
子供リンクに魔力解放強化。
必要撃破数3000スキル
- 癒さず
- 守らず
必要撃破数3000はこれのどちらかになります。
大体のマップでS評価を狙うために被ダメージを抑えるように動くと思うので、基本は癒さずで良いと思われます。
まぁ防御使わない人も居るので、ご自身のプレイスタイルで向いてる方を選んでください。
必要撃破数2000スキル
- 対竜
- 対巨獣
- 対亡者
- 対兵士
竜はウザイ敵ばかりですが、時間のかかるナルドブレア対策が必要です。
巨獣は弱点をなかなか出さないテスチタートや厄介な封印されしもの対策。
亡者も竜に次いでウザイ敵ばかり。
兵士はそこまでウザくはないですが、ほとんどのマップで敵として多数出てきます。
先述したとおり、弱点属性は上乗せが大きいので、弱点属性が少ない相手を選ぶと良いかと思います。
属性 | 対竜 | 対巨獣 | 対亡者 | 対兵士 |
---|---|---|---|---|
炎 | テスチタート ジークロック | ギブド スタルマスター アイスビッグポウ | モリブリン | |
水 | サラマンダイル リザルフォス キングドドンゴ ヴァルガ | フレイムギブド ビッグポウ | ゴロン隊長 石鎧オヤブリン | |
雷 | ガーナイル ダイナフォス ナルドブレア | タートナック | 鉄盾モリブリン オヤブリン | |
光 | 封印されしもの | ウィズロ | ||
闇 | ゴーマ | |||
無 | ハイラル隊長 |
- 炎・水属性
ラナ(召喚の扉)・チンクル
時間のかかる ナルドブレアか封印されしもので選択ですが、ガーナイルやダイナフォスも考慮して対竜で - 炎・雷属性
リンク(ロッド・グローブ)・インパ(薙刀)・ガノン(トライデント)・ユガ
封印されしもの対策で対巨獣です、キングドドンゴやヴァルガはまだ何とかなります - 炎・光属性
アゲハ・リンクル(ボウガン)・トゥーンゼルダ
対竜一択です - 炎・闇属性
ゼルダ(コピーロッド)・ダルニア・ギラヒム・ヴァルガ・子供リンク・トゥーンリンク(サンドロッド)
対竜一択です - 水・雷属性
リンク(大妖精・スピナー)・ゼルダ(タクト)・ハイラル王
対竜が全て弱点属性なので、対巨獣一択です - 水・光属性
インパ(大剣)・ラナ(デクの樹)・ルト・ファイ・トゥーンリンク(片手剣)・テトラ・メドリ・マリン
とりあえずナルドブレア対策は欲しいので対竜でしょうか
巨獣・亡者・兵士もそれなりに効果的です - 水・闇属性
ザント・ウィズロ
封印とテスチ対策で対巨獣が一歩リードでしょうか
対竜や亡者も選択肢に入ってきます - 雷・光属性
リンク(エポナ)・シーク・リンクル(ブーツ)
テスチ対策の巨獣が一歩リードでしょうか
対亡者や対竜も対象が多く悩みどころです - 雷・闇属性
ラナ(魔導書)・ミドナ・シア・スタルキッド・ラヴィオ
対巨獣一択です - 光・闇属性
リンク(片手剣)・ゼルダ(細剣)・ガノン(大剣)・真ミドナ
対竜一択です
必要撃破数1000スキル
- 撃破報酬必
あえて付けるとしたら必殺くらいでしょうか。
薙刀インパなどはコレと必殺強化を付けて、フェアリースキルも必殺関連に振り切って戦うと良いかもです。
属性強化系スキル
- 闇属性強化
あえて付けるとしたら闇属性くらいです。
闇属性は効果が高めなので、集団戦で巻き込んで戦う時に効果が出てきます。
攻撃強化系スキル
- 特殊攻撃強化
- 強○強化
キャラの特性と、自身のプレイスタイルによります。
攻撃強化系のスキルをいくつ付けるか?別のものにするか?という所が主な検討材料です。
必要撃破数10000スキル
- 伝説の武器
弱い武器に付けるほど効果が高く、Lv4+武器などに付けても効果は小さいです。
Lv4武器に対してはダメージキャップの1/16などには遥かに及ばない効果しかありません。
プレイスタイル次第で使う攻撃種別が少ないなら、それを更に強化するという意味で付けて良いと思います。
増加系スキル
- スロット増加
- スタア増加
- レア素材増加
- レア食材増加
- 経験値増加
- ルピー増加
武器厳選するにあたってスロットやスタアの増加は必須です。
経験値上限は何時間プレイしても達しないし、ルピーはスキル消したり判定したりで山ほど必要です。
これら6つのスキルと攻撃加速・ハート攻撃増を付けた武器を、収集用武器として使うと良いと思います。
マスターソード
- 退魔の力
- 破魔の力
マスターソードはこの2つしか付けることはできません。
両方解放することで、武器攻撃力が900まで上がります。
推奨する基本パターン
収集用スキル構成
いずれにしても、最優先で下記の収集用スキル構成のパターンを作りましょう。
スロット増加 | スタア増加 |
レア素材増加 | レア食材増加 |
経験値増加 | ルピー増加 |
攻撃加速 | ハート攻撃増 |
推奨基本パターン
以下を基本パターンとします。
私は使う攻撃を絞る方ですが、多彩な攻撃をしたい人は1〜4を攻撃系スキルで埋めても良いと思います。
このあたりはプレイスタイルによりますね。
伝説の武器 or 攻撃スキル | 攻撃スキル |
攻撃スキル or 闇属性強化 | VS○○ |
癒さず or 守らず | とどめ強化 |
攻撃加速 | ハート攻撃増 |
- 伝説の武器 or 攻撃系スキル
攻撃系スキル優先で良いですが、入れるものが無いなら伝説の武器で全体を底上げしましょう。
ただし、ランク4+武器は攻撃力+90なので、後半になるほど効果は小さいです。 - 攻撃系スキル
攻撃系スキルでよく使うものを入れましょう。 - 攻撃系スキルor闇属性強化
主力技が闇属性になるキャラは闇属性強化を入れた方が良いです。
入れないキャラは攻撃系スキルでよく使うものを入れましょう。 - 対竜or対巨獣or対亡者or対兵士
弱点属性になっている敵は加算値が大きく簡単に倒せます。
弱点属性の敵が少ないものを選んで入れましょう。 - 癒さずor守らず
攻撃力アップ効果はどちらも同じです。
プレイスタイルに適した方を選びましょう。 - とどめ強化
ほとんどのキャラはウイークポイントスマッシュの機会が多くなります。
威力が大きいため、加算値も大きくなります。 - 攻撃加速
ダメージキャップの存在により、攻撃速度アップはほとんどのキャラで有用です。 - ハート攻撃増
ハート60まで増やした場合、ダメージキャップの2/16が加算値となり、他のスキルと比較して最高の効果となります。
攻撃系スキル+癒さずor守らず+ハート攻撃増で、加算値はダメージキャップの4/16となります。
弱点属性なら13/16、VS○○相手なら5/16です。